※この記事はネタバレを含みます※
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓本文は下記から↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゆいちゃんのおばあちゃんは沢山の良いことを言う。
同調するだけが仲間じゃない。意見の異なる人間同士が力を組めば、より広い範囲をカバーできて味わい深い合わせ味噌になるんだ!
・・・っていうお話でした。教訓だなぁ。
ここねとらんがより良い人間関係のために試行錯誤して思い悩む話でしたが、人に合わせるだけではいけないし、自分のことだけ言っていてもダメ。
その両方をバランス良くすること大事なんだ、という簡単に結論を出せる訳ではないというちょっと大人のエピソードではなかろうか。
友達同士のお話でもありますが、組織人として生きる人にも刺さる話でしたよね。
イエスマンばかり集めて悦に浸ってるんじゃねぇぞ!!
派閥でコネコネしてたら根っこから腐って手遅れになるぞ!!
って話でもあるんだろうなぁ。
ブンドル団に動きがありましたね。
まず生徒会長ことジェントルーさん。操られていることが確定です。
ブンドル団は人手が足りずに洗脳で戦力を補っているようだ。
そして新キャラ登場でナルシストルー。
その名の通りナルシストらしいですが、セレクトルーからはウザがられてそう(笑)
何か発明したっぽいですが、より上位の洗脳装置だろうか??
そうなると少し話が変わってきて、生徒会長から拓海君への力の継承の線は弱くなったかな?
拓海君は巻き込まれた末に洗脳されるが、意志の力で洗脳を断ち切りブンドル団の力を自分の物にしてしまう・・・的な展開になりそうだな。
闇の力を制御して光に活かす展開は好きですよ(^^♪
KHのリク的な。
そしてコメコメが遂に成長して喋るようになりました!!
コメコメが・・・立った!?
しかも喋った!!
という衝撃的な展開。完全に不意を突かれましたね(笑)
さあ、次回はどうやらプリキュア達が新しい力を手に入れるみたいですよ(^^♪
拓海君が参戦してくるのはまだ先のようですね・・・。
いや~、プレシャスが殴る蹴るしかしてないぞぉ?って感じだったのでおめでたいですね。
主人公だけ女児アニメじゃなくてトリコやってましたからね(笑)
それとマリちゃんが監督業を放棄しつつあるのは否めない(^^;)
かろうじてラストの辺りでは参謀として活躍しつつあるけど、このままではデリシャスフィールドを張るだけの人になってしまいかねない。