年々、個人情報については非常に厳しくなっていますね。
何度も何度も気を付けるように注意勧告されています。
実際、個人情報の取り扱いをミスることで損失が発生することはもちろん、社会的な信用も思いっきり失われてしまいますから。
やらかしてしまったらダメージが甚大なのです。
・意識を高く保つこと
・やらかさないために気を付けること
・過去の事例
などなどを重厚に指導されますね。
凄く大切なことだと思います。
うっかりで色々な人に影響に迷惑をかけてしまいますから。
本当にマジで個人情報の取り扱いには気を付けよう!
ただ、個人情報の取り扱いを学ぶ時に頭をよぎることがある。
そう、『芸能関係のプライバシーの守られなさ』についてである。
誰々がどこどこでデートをしていた!とか不倫現場を激写!とか嬉々として報道している、プライドを金に換えて仕事している下賤な連中のことである。
職に貴賤は無いとよく言われますが、誰かに害を為すことを手段としている仕事は該当しないと思っています。
反社会的勢力と同義と言っても差し支えないのではないでしょうか??
上記については周知の事実なので今さら語ることも無いのですが・・・
単純に疑問ではありませんか??
芸能人を追い回して他人のプライバシーを切り売りする仕事。
この人たちの存在ってコンプライアンスに抵触しないのだろうか??
例えば社内で『個人情報を流出させてはいけない』とか研修していたりしないのだろうか??
『いや、それが出来なくなると飯が食えなくなるんですけど(笑)』みたいなジョークが研修の度に言われていたりするのだろうか??
不倫騒動を面白おかしく仕立て上げて全国的に放送される・・・
本当にたまったものではないでしょう(^^;)
そもそも不倫するなよという話ではありますが、その後のマスコミの行動は別の話ですからねぇ・・・。
学生の時でさえも思いましたからね。
『個人情報を守れよ』って教えられて、『え、でも芸能人とかボロボロじゃん』って。
彼らは有名人税があってだね~・・・みたいに言われた気もするけど。
せめて事前に承諾を取るべきではありませんかね??
『アナタの不倫現場を撮影しました。これで金儲けしますね?』
『おう、いいぞ!雑誌でもテレビでもネットでも好きなだけ拡散しろ!』
って了承が取れてからだったら良いんじゃないですかね(^^;)
逆に言うと了承が取れなければ一切取り扱ってはいけない。
いやこれ当たり前のことだ(笑)
本当にSNSによる誹謗中傷とか話題になっているじゃないですか。
時には自身で命を絶たれる方もいる訳で・・・。
そこを問題視するのであれば対策をとれよ、と言いたい。
麻薬をキメながら『麻薬はいかんね』とか真面目に言っているようなもの。
"他人の不幸は蜜の味"を地で言っているのが本当に気持ち悪い。
自分で言うのは何ですが、そのあたり僕は潔癖症なんですよね(-_-;)
社会的規範に則れないならマスコミ業なんてやめてしまえ!!