瞑想における成功??・・・なのだろうか(^^;)
久しぶりに意識が飛びました(笑)
たまに起こる自分でも不可思議な現象。
気が付いたら意識が消えてなくなっており、まるで暗闇の洞窟から抜け出るかのような感覚で意識を取り戻した。
その間、約20分間でしたが体感的には5秒くらいでした。
居眠りではないのか?とは僕も思うんですが、居眠りとは明確に感覚が違うんですよねぇ(^^;)
「んがっ」みたいな意識の取り戻し方ではなく、ゆっくりと意識を取り戻すような感覚でした。
勝手に瞑想による自己観察が深まった時の現象なのかな、と考えております。
分からん。ハッキリと確証は無い。そんな気がするだけ。
「居眠りだろうが!」って言われても、正直強く否定はできない。
ただ明確に違う気がするんですよねぇ・・・。
最近、瞑想も小手先化していて上手くいっていなかったんですが・・・
何が条件で深く入れたのかが分からない。
スポーツにおけるゾーンのようなもので、自由自在に入れるものではないのでしょうかね??
集中スキルが高まれば入りやすくもなるのだろうか??
あんまり強くにその状況を求めすぎると魔境に入ると思うんですよ。
瞑想に神格性を求めすぎる。その領域に入れた自己意識の肥大化。
反対に思うように到達できない劣等感。
いずれにしても良い結果になるとは思えない。
だから距離感はしっかりとっていかないといけないんでしょうね。
等身大の自分を観察する。