コントが好きです(^^
お笑い芸人って凄いなぁ・・・と思います。
多くの人々に笑いを提供できるって凄い技術ですよね。
昔から好きなのは『バナナマン』や『東京03』、『サンドウィッチマン』。
最近はYouTubeで観る『ジャルジャル』のリモート会議ネタがかなりツボです(笑)
身近なネタを斬新な切り口で弄っているのが、視聴者側の想像力も刺激して凄く面白いんだと思います(^^♪
『リモート面接で寝転がっている奴』ってネタがあるんですけど、絶対にそんな奴いるわけないのに二人のやり取りを観ていて「ありそうありそう」って思わせるネタと空気感が素晴らしいです。
全然大掛かりでも何でもない状況ですが、何とかして寝転がっていることを証明しようとする面接官と絶対にバレまいと苦し紛れの言い訳をする被面接者のやり取り、空気感がとても面白い名作だと思いました(^^♪
地味に伏線回収のタイミングとかも秀逸なんですよね。
序盤に見逃されていた小ネタが終盤で回収されていくのも良い!
(この人、何で下の名前で自己紹介しているんだろう・・・?)
「・・・それとな、下の名前で自己紹介すんなや!絶対いかん奴やろ!」
っていう後で付け足されるように処理される雑さ加減が良いですね。
僕はもともとジャルジャルのことはあまり知らなかったんですけど、二人のYouTubeコントを観て凄く好きになりました。
抑揚というかタメというか凄くコント術に長けていると思うんですよね。
期待している通りの展開をしてくれつつも小さな裏切りがあるのが凄く楽しい。
小ボケを大量に挟み込んでくる後藤さんのとぼけたキャラクター性と真正面から叩き込んでくれる福徳さんの切れ味の鋭いツッコミ。
テンポも良くて楽しいんですよね(^^♪
ツボる人にはめちゃくちゃハマると思います。
記事を書きながら調べてみたんですが、僕がおススメしているコントって3か月以上前に世に出ているんですね・・・(^^;)
僕、世の流れについていけていない。
最近購入したバナナマンの傑作ライブ選を観て疲れを取ろう(笑)