アンチとは期待を裏切られたファンの末路である。
KH3をプレイした私の体験談である。名言だ。
高く積み上げたハードルに全力でタックルをかました後に、既にRPGアクションですらないゲームを出しなさる。
しかも本編のストーリーに絡めてくる。
完全に嘗められている。
キングダムハーツ制作委員会に言いたい。
ユーザとの温度差が凄いです(-_-;)
もうFF15のスタッフ並みにずれていると言いたい。
キングダムハーツのダメになったところって沢山あるけどね。
強く主張したいのは中二病に走り過ぎ。
光だ闇だの心だのと・・・しゃらくさいのよ。
中二病テイストの雰囲気が良かったのであって、ガチガチの中二病に染まってしまってどないするねん(^^;)
イケメンとかワラワラ出しくさってからに・・・アホか。
商業主義に走り過ぎなのよ。
ノムリッシュすげぇ!!というノリ。調子に乗り過ぎているのよ(;^ω^)
光と闇の全面対決とか・・・バッカらしい!!
光とか闇とかの言葉に踊らされ過ぎているとは思いませんかね。
スポットライトを当てるなら『心』だろうが!!
光とか闇とか大好きなんだろ??
戦争とかになるとクライマックス感が凄いもんなぁ。
後付けで過去から続く戦いに仕立て上げておいてやるよ。
それらを銘打って『ダークシーカー編』とか名付けておくか!
結果、ド滑りだよ!!
ほとんどのユーザがポカーンだよ(-_-;)
ダ、ダークシーカー編・・・?
初耳なんですけれども(^^;)
しかもKH3のストーリー自体もお粗末な解決策で無理やり締める。
かと思いきや思わせぶりな新要素を出してきたり、新たな問題が発生したり。
少なくとも中学時代から追ってきたユーザの一人は深く失望している。
ロクサスとか凄く好きだったのにさぁ!!
ここでスクエニがやるべきだったのは、お茶を濁すようなDLCでもなければ、音ゲー発表などでは断じてなかったはずだ。
いつまでお祭り気分でいるのだろうか・・・?
既に終わりかけたコンテンツになっていますよ。
もう・・・もう手遅れだと思うけれども
目を覚ましてくれてキングダムハーツ!!