アメリカではコロナの影響で外出禁止になろうとしている。
というかイタリアでは既になってしまっている。
そういう時にまず最初に思うのが、
スーパーへの買い出しが出来なくなってしまったらどうしよう??
ではないだろうか。
食事と生命維持は密接にかかわっている。
外出禁止になろうものならマスクやトイレットペーパー騒動の時の非にならないくらいに混乱するでしょうね。
食品の買い占めが起きてしまったら、一体人の命はどうなってしまうのだろうか??
考えるだけでも恐ろしい・・・。
そうならないためにも。転ばぬ先の杖を用意するべきです。
という訳で非常食の買い出しに行ってきました。
非常食ってちょっと大げさな気がしなくもないけれど、突然の大災害が起きて水も火も思うように使えなくなってしまう可能性もゼロではありませんからね。
コロナの件がなくとも非常食は用意しておくべきです。
僕は『絶体絶命都市』というゲームの影響で災害時の対応には少し気を配っています。
なので買い出しをするまでもなく家には備蓄があるんですけれども・・・
備蓄はサイクルさせなくてはならない
・・・ですからね!!
非常食にも確かに消費期限が存在しますから!! これ大事です!!
しかし非常食と言えば・・・
やっぱりこれですよね!
僕、カンパン結構好きなんですよ(^^♪
氷砂糖が入っていたりして味も変えられて良いですよね。
しかし最近の非常食は本当に侮れないんですよ。
非常事態だというのに腹を満たすだけに留まらない性能を備えている物も多いです。
普通に美味しくてバリエーションを楽しむことが出来るんですよ(^^♪
絶体絶命都市2でもアイテムとして非常食があるんですが、おでんが何とも美味しそうなこと・・・!!
非常食なんて腹が満たせれば良いんだよ!!
なんて時代はとっくに過ぎ去っているんですね~( ^^)
でもそれも備えがあればの話です。
色々な非常食が世の中に存在していたとしても、それを非常時に食べることが出来るのは常日頃から用意しておく者だけです。
そうでない人は与えられたものを消費することしか出来ないのです。
選択することが出来ないって結構ストレスだと思いますよ(^^;)
最近には非常食の中にデザートというカテゴリもありますからね。
災害時にデザートって・・・(苦笑)
と嘲笑うのは時代遅れも甚だしいです!
被災時って本当に精神的にストレスがマッハなんですよ!
大人はまあ全然大丈夫だと思いますよ。
しかし、子供はどうでしょうか??
突然の理不尽な災害に対して素直に理解を示せるものでしょうか??
被災時の精神的なケアを怠らないというのは既に常識です。
その一環として非常食の中には甘い物も用意をしておくべきです。
ここまで紹介したのは本当に極々一部の製品に留まります。
現代の非常食は本当にレパートリーに富んでいて面白いですねぇ!!
だからたまには非常食の試食会なんてものをやってみても面白いと思うんですよ(^^♪
(僕も5年くらいやっていないからやりたいなぁ・・・)
非常食は消費期限がありますからね。
それらをサイクルするために過去の非常食をみんなで持ち寄って紹介しあうのも良いかもしれないですね(*^^*)
よし、決めた!
近日中に期限が切れそうな非常食の試食会をしよう!
今度の友人同士の集まりのテーマはそれにしようかな(^^♪
非常食に限らず、防災道具を持ち寄るのも楽しそうですね!