ポケモンマスターズをプレイしていると中毒性が高まってきていること気づいた。
何だかパズドラにのめり込みかけてた頃を思い出す。
正直、プレイ当初はゲーム性にはあまり期待していなかったんだけれども、ツボにはまる人は結構ハマるんじゃないだろうか??
という訳でプレイ感想も交えつつ楽しみポイントをご紹介!!
- 1.接戦になると判断力が問われて忙しくなる!
- 2.サクサクレベルアップするから気持ちいい!!
- 3.オートバトルが意外と快適
- 4.道中の変なシーンの撮影を狙ってみた
- 5.こうしたらもっと良くなりそうな点
1.接戦になると判断力が問われて忙しくなる!
序盤はヌルゲーだったので正直バトルはオマケ程度の感覚でしたが、敵のレベルが上がってくると敵も強力な技を使い始めて結構ピンチになる。
接戦になるとこっちのバディーズ技を撃つのが早いか敵側のバディーズ技を打つのが早いか、ということは技ゲージを消費しにくい技を大目に使うべきか、それとも敵側のサイドのポケモンを先に倒すべきか・・・
状況に応じて判断しながら行動を選択する必要が生じてくる。
という風に、結構勝つために頭を使わされる!
それが楽しい(*^^*)!!
2.サクサクレベルアップするから気持ちいい!!
レベルアップをしたければ『強化の試練』に挑めば良い。
かなり多めに経験値を貰えるので、周回することでどんどんとレベルが上がっていきます(^^♪
サクサクと強くなっていく様を眺めていくのは気持ちいいですね。
レベルアップ萌えには中々たまらないゲームかもしれません。
しかも・・・『強化の試練』は経験値が多くもらえるのも美味しいですが、戦利品としてもらえる『強化マニュアル』というアイテムが更に美味しい(*^^*)
ふと、自分が持っている『強化マニュアル』を見ると200個くらい貯まっていました。
これを使うと戦わずして経験値が得られるのですが、アホ程にレベルが上がっていきます(笑)!!
キャラ育成萌えの人間からすると脳汁がドバドバ出ます!!
しかもポケモンマスターズは沢山キャラクターがいるからドンドンとレベルアップをさせられるじゃないか・・・!!
これに気づいてしまうと一気にヌルゲーになること間違いなし!!
敵との接戦を楽しむためには縛りプレイをするしかなくなってしまうな(^^;)
3.オートバトルが意外と快適
バトルに楽しみを見出せなくなった人には『待った』をかけたい。
設定を変更すればバトルは全てオートにすることが可能だ。
決して最適解を選んでくれているとは思い難いが、バトルはオートに任せてキャラクター育成だけに注力することも可能だ!
4.道中の変なシーンの撮影を狙ってみた
①エリカの頭にバッドガールが生えている件

②主人公がストーリー内で映る貴重なシーン(基本的に影が薄い)

③手の施しようがない園児を見つけてしまった・・・

④ガールズウォッチングに忙しいタケシ(本作では奥手なようですが)

5.こうしたらもっと良くなりそうな点
①主人公をもっと活躍させる
彼は選択肢以外では喋らないですし、彼中心のチームを結成しているにも関わらず彼を外して戦うことも出来てしまいますし、とにかく影が非常に薄い(笑)
メインストーリー中は彼を強制的にメンバーに入れるようにしても良いのではないかとさえ思いますね(^^;)
不自然は主人公ヨイショが気になってしまう(笑)
②WPMにおけるチームの意義がよく分からない
3VS3のポケモンバトルの大会に出るためにチームを組んでいる訳だけれども、メンバーが次々と増えていく。
既に10人くらいになろうとしている訳だが・・・一体そんなに集めて何になる??
3人一組で3チームに分かれたほうが良いのでは?と現状思っています(^^;)
パシオに何人のトレーナーがいるのか分からないですが、不要にチームの人数を集めてしまうことは大会の規模縮小に繋がってしまう気がしないでもない。
そして既にメインストーリー上ではメンバーを扱いきれなくなっている(笑)
ジュン君、どこ行ったの・・・?
③もっと課金するようなシステムにしても良い気がする
僕は楽しませてくれるソシャゲには課金をすることを信条にしている。
ポケモンマスターズにも課金をしても良いと思っている。
しかし、今のところ課金の必要性が全く感じられない。
アレかな。ストーリー上で登場するキャラが結構充実しているからかな??
パズドラで言う所のスタミナも無いので、無料でいつまでも楽しめてしまう。
あ、でもキャラクターを育てないのならキャラガチャをしなきゃいけないかも。
『サトシ&ゲッコウガ』とか『ダイゴ&メタグロス』とか出てきたら課金もしたくなるかもしれない!!
でも今のところ作中のキャラだけで満足している(^^♪
まあ、いずれ課金をすると思うので、その時に結果報告でも・・・。
まだマルチプレイとかやっていないのでそれも楽しみですね。
どんなシステム何だろう?
操作できるのは自分のキャラクターだけ、とかだったりするのかな?
想定外に楽しんでいる自分がいます(*^^)v
自分でも結構意外です(笑)