年上の新入社員が入って1週間くらい経ちました。
結果、既に舐められている自分に気づきました(^^;)
最近は事務所にいられなかったので仕事での失態を見せた覚えは無いのですが・・・
全く理由が分かりません。
いやいや、現実から目を背けるのは止めようと思います。
心当たりがなくも無いのです。
理由は指導役に"僕のことを舐め切った後輩"が就いているからだと思います。
彼は僕のこと以前に仕事を舐めている節があるので指導に関わらせたくなかった、のですが皆が忙しくて指導役が一定でない時にいつの間にか出しゃばってきてしまったのである。
結果、彼2号が育とうとしている。というか既に育っている。
入社してまだ間もないのに『この仕事、だりぃ~』とかほざいている。
タバコ休憩に行くと20分くらい返ってこない。
仕事と関係ないWindowsUpdateとか開始して時間を無駄にしている。
・・・文字に起こすとより明確に分かってきた。
ヤバいじゃん、育成に失敗しつつあるじゃん(-_-;)
恐らく指導役の彼のせいだけではない。
天性の性格も結構いい加減なタイプだろうとは思われる。
・・・それに拍車をかけたのは間違いなく彼だと思うけど(´;ω;`)
幸いなことに僕が依頼している仕事が一つだけある。
めんどくさめだけど単調な仕事を彼に渡してある。
(それをしながらだりぃって言ってたんですよね~・・・)
そしてその結果が明日に僕の手元に届くのだ!!
これはチャンス!・・・というか最後の機会だと個人的に思う。
ここを逃したら新入社員の彼が更生するチャンスはほぼ無いと思われる!!
ここまで彼とほぼ関わってきていない僕だからこそ、"最初にガツンと言う"のチャンスが残されていると信じたい。
っていうか割とマジで彼にとっても会社にとってもラストチャンスだ。
(更生の効果が大きく見込まれる、と言う意味でだ。仮に失敗に終わっても最低限仕事をまともにさせるところまでは持って行かないといけないんだけれども)
初めての仕事なので恐らく上手く行ってはいないだろう。
それについては全然良い。修正していけば良いだけなのだから。
でもメンタル的な話となると大きく意味が変わってくる。
初っ端のこの時点で仕事を舐められては困る。
あと個人的にリスペクトを欠いた状態では良い仕事をしてもらえないと思っているので、ここらで挽回しないと(もう一度言いますけど)個人的に困る。
という訳で僕にとって明日は勝負所なんですよね・・・。
今まで育成に失敗してきているので、ここらで反省点を活かさないといけない。
勝手に頑張ります!!