仕事の後に食べたい物と言えば・・・と考え、それは酸味のあるものだと思いました。
ということで『ミニトマトのはちみつマリネ』を作ってみました!
~材料~
ミニトマト 20個
はちみつ 大さじ1.5
穀物酢 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1/2
塩少々
~作り方~
①はちみつ、穀物酢、オリーブオイル、塩をボウルで混ぜときます。
②熱湯の準備をしておきます。トマトの湯向きに使いますので適量を。
③ミニトマトのヘタを取って、フォークの先端で軽く穴を開けます。(湯向き準備)
④耐熱ボウルにミニトマトを置き、②の熱湯を注いで約30秒待機します。
⑤30秒経ったらお湯を捨て、流水をミニトマトに浴びせながら皮を剥きます。
⑥最後に、湯向き済トマトと①の調味料を混ぜ合わせます!
⑦あとは寝かせて完成! 寝かせ具合によって甘みが調整可能。
1~2日くらいが甘みが強め。4日目ともなるとトマトのお漬物感がありますね(^^♪
実に簡単でした!
僕はオリーブオイルを使ってみましたが、他の油でも良さそうです。
胡麻油とかで作ってみても美味しいんじゃないかな・・・?
あとは趣味で栽培しているハーブたちを添えても良かったんじゃないかな?と思ったり。
次はぜひそうしてみようと思います(^^♪