※KH3プレイ済の方を前提とした記事です。
KH3のストーリーとか演出についてどうしても不満がぬぐえませんでしたので、デトックスも兼ねて一気に放出しておきます(笑)
クリア後に色々と調べましたが、やはり皆さん似た内容の不満が大爆発しているようですね・・・(^^;)
やっぱりシリーズのファンだけに思う所はあるんだと思います。
まあ、だからと言って今作に一切の不満が無い方をにわかだとか批判するつもりは一切ないんですけどね。
当然のことですが。
- 1.エンディング&エピローグに異議あり!
- 2.目覚めの力をふわふわした感じで扱うんじゃない!!
- 3.ロクサスやテラの問題は勢いで解決していい問題なの?
- 4.ソラのインスタント絶望には僕の方こそ絶望した!
- 5.次回作とDLCへの伏線を残すな!
1.エンディング&エピローグに異議あり!
まず、今作は『ダークシーカー編』、つまりゼアノート編の完結のための作品でした。
それって発売されてからKH3までの全作品の全てが含まれていると思うんですけど。
(ユニオンクロスは除く。アプリ版ですし。)
いわばシリーズの集大成・・・にも関わらず、ですよ?
エンディングでは全くスッキリとしない新たな課題を残していきますし、エピローグに至っては次回作の前振りをやっていますし、っていうかKH3作中で伏線のままに終わったままの内容もありました。
KH2って物語の締めとしてはとてもスッキリする内容だったんですよ。
ソラ達は無事に自分たちの島に帰ることが出来ましたとさ・・・。
の後に新たな冒険を予感させるボトルメッセージが登場、という締めでした。
でもでもKH3って完結編を謳っている割には全然物語としては完結していないし、そんでもって次回作の煽りというか脅威は全然去っていないぜ的な終わり方でした。
いや、正直ユニオンクロス勢みたいなぽっと出の連中はどうでも良くてですね、メインキャラであるソラ達を大団円で一度締めくくるべきでしょうが!!
(それが出来ていたら次回作の宣伝なんていくらやってくれても良かった)
ゼアノートを倒したから『ダークシーカー編』完結!!
って本当にシリーズファンを嘗めているとしか思えないんですよね(#^ω^)
KH1もソラの旅はこれからも続く!的な終わり方でしたけど、KH3なんて状況がどうなっているのかすらよく明かさずに終わっていますからね・・・(^^;)
クリアしたはずなのに、すっごいもやもやしたまま終わりましたよ。
いや、ここまで来たらしっかり批判しておきましょう。
2.目覚めの力をふわふわした感じで扱うんじゃない!!
目覚めの力って正直なんやねん、と言いたい。
KH3Dからいきなり出てきた力ですが、碌に説明もされずにただただソラとリクが身に着けるように促されてそのままKH3終盤まで話が進むんですが、いきなり『使い方が違う』って言われて・・・『その代償を払わなければいけない』とか何とか。
いや、まず目覚めの力の原理とか効果をはっきり説明してくれよ。
そして正しい使い方とやらもプレーヤーに伝えておきなよ。
その辺が全然明らかにされないままに話の軸として扱われても全く意味が分からないし、考察のし甲斐も無いんですよね(#^ω^)?
僕がKH3Dをやる時にちゃんと理解できていなかっただけなのかなぁ?と思ってインタネットの世界を巡ってみましたが、公式の回答がありませんでしたからね(´;ω;`)
3.ロクサスやテラの問題は勢いで解決していい問題なの?
今作の序盤から『ロクサスをどうやって独立した人間にするのか』が課題であり、ソラはそれに真正面から立ち向かっていました。
目覚めの力を取り戻すことと同じくらいの重要な旅のテーマだと思います。
ソラの中にある心を取り出す方法や、ロクサスの体となるパーツをどうするのか、など解決策を考えていたのですが、その問題は急速に解決してしまいます。
なんとシオンが闇側としていきなり現れて、サイクスに傷つけられそうになったら、遂にロクサスが復活したのです!!
っておいおい・・・(笑)
そもそもシオンが闇側にいる理由とかも気になるんですが・・・だってお前消失してロクサスの記憶にしかいなかったはずじゃん。
それはさておきロクサスはその場のノリで何をいきなり復活しているのか。
かろうじてレプリカは調達している描写はありましたけど、それをどのようにキーブレード墓場に輸送したのか、とか心を取り出す方法はどうしたのか、とか色々とお粗末すぎる(^^;)
っていうかレプリカはほとんど人間と同質の肉体だからオッケー!っていうのも個人的には凄く引っかかっているんですけど(-_-;)
レプリカに魂をのっけたら人間とほぼ同じ、って解決と言えるのか?
レプリカの人権は?寿命は?生殖機能は?
まあ、本人たちが良ければそれで良いのかなぁ・・・。
あとテラ。作中でもその心の在処が一つの課題でした。
しかし実際にはテラノートをぶっ倒して解決しました。
何か闇の鎖とか使ってましたけどヴェンの声に反応して戻りました。
戻ったこと自体は本当に良かったけど、解決策が適当じゃない?
テラノートをぶっ飛ばしたらヴェンの声に反応して救われたって・・・。
テラノートをぶっ飛ばすこと自体にテラの肉体が死ぬかも、くらいの危機感は抱くべきだと思いますしね・・・(-_-;)
4.ソラのインスタント絶望には僕の方こそ絶望した!
話の展開上、ソラの絶望が必要だったようです。
CMで『うわあぁぁぁ』って言ってる例の奴です。
そのシーンは正直かなり期待していました。
ソラが闇側との死闘の末に絶望に追いやられて、しかしそこから奇跡の大逆転をしてくれるんだろうな!と期待していました。
しかし蓋を開けてみれば・・・
闇の13人との前哨戦で光陣営の仲間たちがあっけなく倒されていき、ソラとリクが残された状況でソラが『うわあぁぁぁ』ってなってしまってリクが一人で戦った末に敗北してソラは無抵抗で最期を迎える。
謎のやり取りを経てソラが復活したらそこは絶望シーンよりちょっと前の過去で、絶望シーンを回避するためのきっかけとなったのはソラではなくテラの思念だった、という・・・(-_-;)
ちなみにテラの思念はそれ以降フェードアウトして出てこないです(笑)
ストーリーの山場のはずなのに展開がしょうもなさ過ぎて悲しい(T T)
この場面、敵側が強すぎることよりも光側陣営の全員が無能すぎて悲しい。
あと、イェン・シッド様は絶望シーンに何をしていたのかな?
ちなみに最終決戦の光側陣営の戦績は下記の通り。ほぼ無能です。
・ソラ
インスタント絶望シーンのところは本当に無能。カイリを助けに行くより前にリクに対して全力で土下座をして謝罪をするべき。
それ以降は大活躍。すべての戦場にソラが到達しました!から敵の殲滅をしていく様はまさに主人公だと言えると思います。
光側の勝利の95%はソラの働きによるところでしょう。
・リク
残りの5%の内、3%くらはリクの力かな?
ソラと力を合わせて闇側のシグバールとかリクとかアンセム・ゼムナス・若ノートを倒す功績。
無能シーンは特にこれと言って無いかもしれない。
ただ、キーブレードを持ち替えた意味とかは正直よく分からない。
(あんな重たそうな剣をあのフォームで持てるとは思えないんだが・・・)
・カイリ
修行していたらしいけど何の役にも立たなかった。しかも連れ去られる。
活躍はソラが復活する時に道標になっていたくらい。
まあ彼女に関しては実績も無いし予想通りと言えるかもしれない。
なるべくしてなった無能の一人だと思われる。
・アクセル
あっけなく敵にやられても修行して手に入れたキーブレードをたたき折られる始末。
特に大した活躍もしていない。
KH3Dのラストでは格好良くソラを助けましたが、それ以降は特に活躍することも無くボコられた無能。
まあ、彼も新人だから仕方の無いことなのかもしれない・・・。
・王様
無能キング。期待度を加味すると最も期待外れな男と言える。
ソラと力を合わせてマールーシャやラクシーヌ、アンセム・ゼムナス・若ノートを倒した功績を残りの2%とみなしていますが・・・
ルクソードの手に落ちたり絶望シーンで何もできずに連れ去られたりと、ほぼ何の役にも立たなかった。
KH3本編でも闇への扉を開くことくらいしか出来ていないんじゃ・・・。
・アクア
テラを助けた?くらい。それ以外は何も出来ていない。何とマスターである。
無能。
・ヴェン
テラを助けた?くらい。それ以外は何も出来ていない。
無能。『ソラよりも頼りになる』とはドナルド談。
・ドナルド&グーフィー&イェンシッド
キーブレードも持っていないのに善戦したという意味では大活躍。
イェンについては『あれだけの戦力があるなら最前線に立てよ』と言いたいくらいだ。
もっとさぁ・・・ソラの活躍を他のメンバーに分けられなかったんでしょうか?
せっかくアクアとかプレイアブルだったのになぜ有効活用しなかった。
5.次回作とDLCへの伏線を残すな!
今回、未消化な伏線が下記の通りである。記憶にある限りだけど。
・ゼムナスはマールーシャ達の古のキーブレード使いをどうしたかった?
・ルクソードがソラに渡した切り札って何だったの?
・デミックスはおつかいの後はどこに行った?
・黒い箱の中身。KH3に関係ないなら今作の話で出すなよ。
・研究対象だった女の子X。
・13人のゼアノートとは何だったのか。
全てにケリをつけておいてほしかった。
だって『ダークシーカー編』は完結なんですよね?
KH4以降は完全新作くらいの意気込みを見せてほしいですよね。
まだDLCというチャンスは残されていますけど・・・有料でね(^^;)
・・・って感じです。
ずっと吐き出したくてしょうがなかったんですよね~、このストレス。
粗が目立つというか、KH4への伏線が多すぎるというか、商業に走りすぎというか・・・シリーズファンをバカにしていますよね。
あんだけ色々なハードにまたがった話をようやく終わらせる気になったのかと思ったら、全然そんなこと無かったっていう・・・ハナシ。
個人的にシグバール大嫌いなんで、それも僕のストレスの原因かもしれない。
とりあえず次回作とDLCは様子見だな(-"-)