KH3をようやくクリアできました(^^♪
楽しかったのでKH3のプレイイング感想を書いていきます!
クリアした人と感想をシェアできれば、と思っていますので若干のネタバレを含みます(-_-;)
1.派手で爽快なバトル演出は過去最高!
今作はアクション要素がキングダムハーツ史上最高の作品です!
通常のフィールド移動から壁走りやフリーフローアクションを駆使して縦横無尽に移動できますし、バトルになればキーブレード変形を活用して暴れます!
バトル中の特殊コマンドやアクションも派手にフィールドを飛び回って超強力な大技を発動させることも出来るのです(^^♪
CMとかでよく使われている大きな船を召喚して攻撃するアクションや、ジェットコースターのレールを召喚して飛び回りながら攻撃する演出はとても楽しかったです!
映像がとても奇麗なのでアクションも映えるんでしょうね~(*^^*)
2.広げた風呂敷を畳んでいくストーリー!
キングダムハーツは数多くのハードにまたがって沢山の作品を発売してきました。
そしてその歴史で謎や課題を数多く残っていましたよね(^^;)
KH3はそれらの謎や課題を一気に解決していくストーリーです!
(新たな謎も発生するんですが・・・笑)
過去作をプレイした方には是非ともプレイして欲しい、いわゆるシリーズの"解決編"にあたるような作品です!
特にBBSや358Daysが好きな人にはお勧めですね。
3.お勧めしたいプレーヤー!
上記の通り、アクションゲームが好きな方やキングダムハーツの謎・課題の行方を知りたい方には強くお勧めしたいです(*^^*)
後はディズニーやPixar作品が好きな人も楽しめると思います!
世界観の作り方は本当に凄かったので、自分の好きな作品に入り込めるような出来上がりだと思いますよ!(^^)!
それに今作はディズニー等作品の世界を回っている間はハッキリ言ってストーリーがほぼ進まないので、世界観に浸ることに集中して楽しんでも大丈夫です(笑)!
僕が特にお勧めしたいのは『モンスターズ・インク』の世界ですね(^^♪
コミカルな世界で楽しかったです!
4.ストーリーについて(ネタバレを含みます)
上でも触れましたが、ディズニー等世界を回っている間はほぼストーリーは進まないです。
ソラが『目覚めの力』を取り戻すためにディズニー等世界を旅しているんですが、その間に新13機関の顔見せなどがあるくらいです(笑)
ハッキリ言ってディズニー等世界はプレイしなくてもKH3を理解できると思います(^^;)
いつになったら本編の話が動き出すんだろうと思っていたら、いつの間にかディズニー等世界を回り終っており、そこから急激にストーリーが動き出します!
そして流れるように光VS闇の戦いが始まるという構成でした。
そしてちょっと残念だったんですが、今作のストーリーは風呂敷を畳むことに終始してしまっているという印象を受けました。
まあ、畳まなきゃいけないことが沢山あるからしょうがないんでしょうけど・・・
予想を良い意味で裏切ってくれることはなかったです。
ゼアノートが全てを自分の掌の上で動かしてきた、という設定の弊害でしょうね(笑)
やっぱり未来や筋書きが決まっている系は手を出すべきではないテーマだと思います(´;ω;`)
後は前触れもなく主人公サイドの時間軸が前後したことも・・・
あれ? 時間が巻き戻っているぞ? ってなってしまいましたね。
ドラゴンボール超じゃないんですから・・・(笑)
あと、光側の不甲斐なさは少し残念でしたね(^^;)
アクセルやカイリは修行の甲斐もなくぶっ飛ばされますし、他の面々も次々とあっけなく倒されてしまうという体たらく・・・急にソラのCMよろしくな絶望シーン。
この辺りはもっと丁寧に苦戦を描いていくべきだったんじゃないかなぁ(-_-;)
アクセルやカイリのキーブレード戦士としての参戦は、やっぱり後先を考えずにサプライズだけで用意したんだろうなぁ・・・と思ってしまいましたね。残念!
そういう意味で言うと、『光7人 VS 闇13人の衝突』も別に必須じゃないんじゃね?と思ってしまいましたね。
前作までに意味ありげに出してきたワードを苦心の想いで繋げたのかなぁ、と思ってしまうような構成でした。
だって結局はχブレードを作るために13本の鍵が必要だっただけでしょ?
別に人数なんてどうでも良かったのでは・・・後付けを待ってます(笑)
後、終盤も終盤で『謎の敵』とか本当にやめてほしい。
裏ボスでやるならまだしも・・・1回冷めましたよマジで。
オススメ欄で書くのは控えていましたが、ストーリーは個人的に残念な出来でした。
いわゆるノムリッシュというのは勢いだけの後付けのオンパレードだったんだなぁ、と思ってしまうような作りでしたね。
だからこそKH3では何とか風呂敷を畳むことしか出来なかったのかな、と。
本当の意味でお勧めできるのはアクション要素だけかなぁ・・・と言いながら実はアクション要素にも不満はありまして(;^ω^)
キーブレード変形が強力すぎてバトルが大味でした。
これは難易度を上げてプレイすれば印象が変わるかもしれませんけどね(^^♪
あとキーブレードの種類はもっとたくさんほしかったですね。
多分ストーリーが中々始まらずに一気に収束に向かうという構成のせいでもあるんでしょうけど、もっともっと強力なバリエーションを見せてくれるんだろうなぁ、と思っていたら『え? もう終わり?』って感じだったので残念です。
満を持して手に入れた『スターライト』も『キングダムチェーン』とほぼ同じ仕様でしたし。
キングダムチェーンを強化していたので下位互換でしたね(笑)
せめて変形部分で差別化というか新要素を出してほしかった!
5.やっぱりキングダムハーツが好き!
何だかんだ不満を言い出したらキリがありませんでしたが、やっぱりキングダムハーツが好きだからこそだと自分では思っています(^^)
期待が大きかっただけに、ちょっと残念な場所が目についてしまったのかな、と。
ディズニー等世界を回るのがストーリー的に何の意味も無いとは思っていませんでしたからね~(-_-;)
ソラ君のお散歩だったと言っても過言ではないでしょう(笑)
でも、次回作が発売されるようでしたら間違いなく購入すると思います!
PS5とかだったら躊躇するかもしれないけど(笑)
もし僕の不満を解消してくれるのなら、アルティマニアを買おうかな。
でもKH3を見るに苦心して風呂敷を畳んだっぽいのでストーリー的な裏付けにあまり期待は出来ないかなぁ。
情報を待っています!!