最近、HUNTER×HUNTERの作者である冨樫さんが欅坂46にハマっていると聞きました。
何でも作中の『サイレントマジョリティー』とか『キミガイナイ』という
念能力の名前は欅坂46の楽曲名が由来だとか。
ということで非常に興味が湧いたので欅坂46の『真っ白なものは汚したくなる』という
アルバムを借りて聴いてみました。
■結構、曲がかっこいい!
正直アイドルソングなるものに『どうせ紛い物だろう』くらいの
認識しかなかったのですが、とてもテンポの良い曲が多くて僕は好きです(*^^*)
しばらくBGMとしてかけておきたいくらい気に入りました!
■サイレントマジョリティーに共感
歌詞の内容で最も共感したのはサイレントマジョリティーですね!
『黙ったままだと肯定だとみなされるぞ』という警告。
選挙に行かない人達にも聞かせてあげたいですね(笑)
■キミガイナイという歌詞に聴き入ってしまう
これはHUNTER×HUNTERで登場する『キミガイナイ』という念能力を
見ているからこそ、だと思いますが、『あっ、そういうこと・・・』という
衝撃が胸の中に湧いてきましたね。
これは今後もHUNTER×HUNTERと欅坂46の照らし合わせ作業が必要ですね(^^♪
■中高生にとっては心地の良い歌詞だと思われる
反対に、大人にとっては実は心苦しい内容かもしれない(笑)
アンチ社会、アンチ大人的な歌詞の曲は結構多かったですね(^^;)
大人が保守的なのは、大切な物を守る必要があったり、
大人が子どもの気持ちが分からないのは、そもそも大人とか関係なく
人が人の気持ちを理解するのは難しい・・・
なんて、言い訳をしてみたり(笑)
子どもたちにも温かく見守っていただけると幸いです(^^)
後は恋愛ソングも結構多かったですね。
僕も学生時代にAKB48の『大声ダイヤモンド』とか聴いてたなぁ・・・。
■まとめ:オススメです!
欅坂46のメンバーをほぼ知らない僕なので、単純に楽曲としての評価ですが、
聴いていてテンションが上がる曲が多いのでお勧めですね!(^^)!
筋トレとかしながらBGMとして使ったりもしています!
それにしても真っ白なものは汚したい・・・かな?
人間性とかの話でしょうか? いずれにしても変態性を感じざるを得ない(笑)