週末くらいしかゲームができない・・・(笑)
キングダムハーツも絶対にやりたいし、それ以前に勉強しなきゃだし(;'∀')
◆敬遠していた野生ポケモンの捕獲こそがプレイ時間短縮の鍵!?
ポケモンゲットしまくるのは世界観的にもプレイングのめんどくささ的にも
避けていた僕ですが、少し認識を改めました。
早くレベルアップをさせたいのならポケモンゲットの方が良い気がする!
ゲット時の経験値はあらゆるポイントが加味されて加算されるのですが、
・初めてのポケモン
・一発で決める
・二人でボールを投げる
・ポケモンのサイズ
・テクニカルスロー
・同じポケモンを連続でゲット(アメ的にもオススメ)
上記の5点は意識的に狙えるのでお勧めですね♪
初めてのポケモン(出来ればサイズボーナスがある個体)を見かけたら、
サポートプレーヤーを出現させて、二人とも捕獲率の高いボールを構えて
良いタイミングで投げる! 後は一発で決まることを願う!
これが上手く決まると経験値倍率は11.6倍とかになって
ガンガンレベルが上がっていく(^^)/
ちまちまポケモントレーナーと戦っている場合じゃないよ!!
初めてのポケモンボーナスは結構おいしいのでバカにならない。
加えてゲット連鎖の旨味も中々バカにならないので困ったものである。
敵のジムリーダーのほうがレベル高めになってきていましたが、
一気に巻き返しました!
◆道中記
①セキチクシティでのいざこざ
何を言っているのか分からないおじいさんに海岸で拾った入れ歯を
渡したらその場で口に入れてしまいました!
(おいおい、洗ったりしないのかよ・・・汗)
なんてメタ的なツッコミを心の中でしていたのですが、
『砂が口に入るわい』とかぬかしていました。
あ、そっちの意味でやばい人なのかな(-_-;)?
押し出しの秘術を教えてくれたので早々に退散。
ついでに波乗りを教えてくれるおじさんにもお世話になりました。
つ、ついにギャラドスに乗れるんですね!!
(ボールから出したかったのに陸上では乗れませんでした・・・)
②打倒! ファファファおじさん!
めんどくさい迷路を潜り抜けてファファファとおっしゃるキョウさんに遭遇。
温存してきたフーディンを繰り出し、余裕の4タテ。
全員「まもる」を打って余計にターンを稼いできたのがいただけない。
③セオリーを外して海を渡る
セオリー通りだと次はヤマブキジムなんですが、
少し遊び心を出して先にグレンジムの方に行ってみました。
怪しげな研究資料を横目にジムの鍵を入手しました。
館の中にいる方が皆さん病んでそうなんですが、
当時の研究に関する罪悪感がそうさせているのでしょうか?
さて、次回はいよいよジム戦ですね!
なんかイマイチ火力不足な感が否めないんですよね~?
ストーリーも大詰め! ガンガン倒していきましょう!