ピカブイのプレイも二日目。
ようやく努力値が廃止されたという事実を知りました。
今作では敵を倒しても隠れステータスである努力値は入らず、
覚醒値っていうステータスを上げなくてはいけないらしい。
◆覚醒値を上げるには?
アレが覚醒値を上げるために必要なアイテムらしい。
これまではちまちまと同じ敵を倒したり、アスレチックで遊ばせたりで
地道に貯めるしかなかった努力値ですが、アメの数さえ揃っていれば
一気に上げることが出来るといった感じなのだろうか?
『強くなるためにこのアメを100個、全部今すぐ舐めるんだ!!』
って言われるわけで軽く虐待入っているような気もしますけど(笑)
◆道中記
①ゴールデーンボールブリッジ⇒マサキの家
あっさりとしたイベントで逆に驚きましたが、マサキさん復活!
3鳥を追いかけているような形跡がありました( ..)φメモメモ
実験の失敗で人とポケモンが混ざるって今思えば相当やばいよな・・・(-_-;)
被害が自分に及んでいるだけまだマシと言えるのだろうか。
②ハナダジム突撃!
ピカ様が大活躍でした(^^)/
慈悲もなくトレーナーとカスミをボコしていくピカ様。
感想は『ふーん、スターミーは一撃耐えるんだ』くらいのものでした。
トレーナーが跳びこんで挑んでくるのは少し面白かったかな(笑)
③サントアンヌ号への道のりと船上の戦い
とはいっても淡々と戦いをこなしていくだけで特にイベントは無かったです。
あ、ライバルであるイバラル君が思わせぶりに身を寄せてくるのは
正直気持ち悪かったです(;'∀')
秘術・袈裟斬りをピカチュウが身に着けてくれたのですが、
本来は人間が使う技であることに軽く驚愕。
船長さん、素手で木をなぎ倒してましたけど・・・(笑)
ということは、イバラル君も素手でなぎ倒せるのかな?
しかし僕とイバラル君の間で行われるのはポケモンバトルのみ。
素手でなぎ倒されることもなく倒しておきました。
ここでふと気づく。というか道中でうすうすと気づいていたのですが、
クチバジム戦に有効なポケモンがうちのパーティにいない(笑)
低レベル気味のイシツブテ君に頑張ってもらうしかないのか・・・
④初めての苦戦!? VSマチス!!
とりあえずイシツブテ君に穴を掘るを実装してジム戦に挑みました!
トレーナーたちは穴を掘るで一撃無双で倒していけました(^^♪
ここまでは今まで通り。しかしマチスさんはというと・・・
コイルはイシツブテによる穴を掘るで撃破。
いや~、マチスさんが10万ボルトマシンだったおかげで
交代が何の気兼ねもなく行えて何とかなりましたね(^^)!
ソニックブームとかもやってはいましたが、かすり傷です。
とはいえ、これまで通りに1体のポケモンで突破とは
行きませんでしたね・・・今後は要注意です。
④こんにちは、ジャッジ機能
そういえばジャッジ機能を入手できました。
最強の個体値を入手したければ自分で頑張るしかないですが、
とりあえずは高個体値気味のポケモンたちで十分ですね(^^)b
◆意外とボリュームがありますね~
今日中にクリアしてしまうんじゃないかな?と思っていましたが、
案外ボリュームがありますね。
(そんなにプレイできていないというのもありますが・・・)
それとやっぱりバトルに関しては、特性と持ち物が無い分、
あっさりテイストという感じがしてしまいますね?
やはり今作はポケモン達を愛でるための作品と考えた方が良いかも。
そういう意味では非常に優秀な作品だと思いますね(^^♪
明日こそオコリザルに進化してくれるかな~!