ポケットモンスター Let's Go ピカチュウを購入しました!
まだハナダシティに到着したばかりだけど、結構楽しい(^^♪
◆ポケモンゲットの興奮がよりリアルに
僕はPokemon Goをプレイしていませんが、今回はゲットの使用が
Pokemon Goと同じ仕様らしいですね。
従来のようにボタンを押したらボールを自動で投げてくれず、
ポケモンにボールを当てるところから始めないといけないんですが、
とっても楽しい(^^)!
何だかポケモンアニメで味わうようなゲットの興奮を感じてしまいます。
サトシがモンスターボールを投げた後に、両拳を握りしめてハラハラと
見つめているようなあの感覚を味わうことが出来ます。
『よっし!』って声が出ちゃいますね(笑)
僕はJoycon操作でやっているんですが、結構ボールを投げる動作は
コツが必要ですね。
初めは仕様をよく分かっていなかったので暴投に次ぐ暴投で
キャタピーとかにボールを10個くらい使ってしまうこともあったりなかったり(;^ω^)
Joyconを本体に向けてからAを押す!
これを徹底しないとですね!
◆それでは道中記(多少のネタバレあり)
①意外とかわいいライバル・・・君の名前は!?
今回のライバルは凄くフレンドリーな感じで接してくる印象。
しかも色々と親切だから兄貴のような存在に感じますね('ω')?
まずはライバルのお名前を決めないといけないのですが・・・
デフォルトで良いかと思ったんだけど初期値が空白じゃん。
ということで、ライバルをもじって『イバラル』に決定!
この名前の人って沢山いるだろうな~(笑)
②ピカチュウ現る!
オーキド博士を探していると草むらでポッポに襲われているのを発見。
『研究がはかどった』とか強がっていましたが、多勢に無勢でしたね?
やれやれ・・・って感じなんですが、ここでいきなりピカチュウが登場!
君は野生で出てくるんだね!? 結構意外でした。
そしてとても可愛い(*^^*) ニコニコしちゃって、まあ・・・そして強い。
名前は『ピカマル』に決めた!
③冒険が始まる!
さくっとポケモン図鑑を預かり、ポケモン世界の冒険が始まりました!
野生ポケモンがうろうろとしているのはポケモン界を冒険している感が
強く感じられて良いですねぇ。
今回は野生ポケモンとは基本的にバトルなしでゲットのみ。
ということでモンスターボールも50個持ってのスタートです。
ポッポ、コラッタ、ナゾノクサ達が現れるんですが、ここで最初の難関。
ボールを暴投しまくりやんけ・・・(笑)
まあこれは僕が説明をあまり読んでいなかったからですね(;'∀')
コツをつかんでからはフォームやタイミングにもこだわり、
ポケモンGet! Get! Get! Get! Get! Get!
同じポケモンをたくさん捕まえてもオーキド博士が受け取ってくれるので
問題なしです。
経験値をもらえますしどんどんゲットして良いと思います(-_-)
ナゾノクサはニビジム対策で早めにゲットしておいたほうが良いかも。
④トキワの森を突き進め!
短パン小僧やミニスカに遭遇することが出来ます。
あ、ついでにキャタピーやピカチュウも(フシギダネもいるとか?)
しかし君たち森に入るというのに肌を丸出しで一体全体どうしたことか。
全く最近の若い者は・・・(笑)
シンボルエンカウントなので戦闘を自由に避けられるのは嬉しいですね(^^♪
⑤ニビシティ到着!
入って早々険悪な二人を見かけたりして不安になりました(笑)
背中合わせで真逆の行為をするって・・・お互いに陰険ですね(-_-;)
博物館見学もそこそこにニビジムに挑戦!
岩タイプのジムだし、様子見でナゾノクサを先頭に配置。
そしてここから始まるナゾノクサ無双
すいとる! すいとる! すいとる!
吸血技1撃でジムトレーナーをのしていくナゾノクサ。
ピカマルも控えで暇そう・・・とさえ思う暇もない。
ナゾノクサに蹂躙されるタケシに憐れみを覚えながら・・・
君たち弱すぎない?(グレーバッジゲットだぜ!)
ほとんど戦闘で使っていなかったナゾノクサが意外な大活躍でした。
もしかしてこいつ6Vか?
⑥お月見山での戦い!
道中でマンキーをゲットしました(^^♪
オコリザルが大好きなのです。
(コイキングも買っちゃいました。)
今回は手持ちポケを自由に連れ歩けるのも魅力なのですが、
ポケモンごとに個性があって楽しいですね。
マンキーを連れ歩くとせわしなくうろうろ走り回って可愛いです(〇^^〇)
ラッキーやピッピを捕まえることが出来たのは嬉しいですね!
⑦ハナダシティに到着
ゴールデンブリッジの直前でイバルラ君と遭遇!
何やら混乱している様子でバトルを仕掛けてきましたので、ピカマル無双。
落ち着きを取り戻してくれました。
今作ではマサキの評判があまり良くないのが少し面白いですね。
手段を選ばないポケモンマニアとか言われてました(笑)
とりあえず本日はここまでにして、ジム挑戦は次回かな~
◆おすすめ度
ピカブイのおすすめ度ですが、かなりオススメ!
ニンテンドースイッチを持っているのであれば、とりあえず買っても良いかと。
片手操作で進められますので、スマホをイジイジしながら出来るのも魅力かと。
ちょっと他の人のブログも見に行ってみようかな♪