これは自論ですが、良い仕事をするには緊張感が必要です。
自分を律する力が強くない僕のような男には特に当てはまる話。
だから周りに緊張感を与えられるような仕事をしている人は本当に尊敬する。
きっと迷惑に感じている人もいるんでしょうけれどもね(笑)
そして僕も周りに緊張感を与えられるような仕事をしたいと考えています。
…が、僕はプレッシャーを放つということからは非常に縁遠い男なのです(-_-;)
なめられがちというか何というか…。情けない!
そういう人間にはそういう人間の役割もあるのさ、と開き直りますか?
嫌です。
将来的に部下を持つことを考えれば、やはり良い意味でのプレッシャーを
与えられるような上司になりたいものです。
というか部下をきびきびと動かして素早く高い成果を上げさせたい!!
自分がそういう人間にならなきゃ、
今後周りにそんな人がいてくれるかも分かんないし…
今の日本ではプレッシャーを放てる人間は中々稀有な人材なのではないでしょうか?
仲良しこよしでいつの間にか全滅…なんてことも無くはない。
自分にも他人にも厳しく、そして高い世界を導けるような大人。
目指したいですね。