Reactの勉強中。動画を視聴して勉強しているんですが・・・
初期も初期の段階で躓いている。
参考にしている動画と現在の最新のバージョンが2世代離れており、importから記法が変わっているらしい。
コンポーネント宣言もちょろちょろっと変わっている・・・?
そのせいで画面のコードを書き写すだけではえらーになってしまう。
う、う~~~~ん・・・自分で調べながら修正すれば何とかなるんだけれども各工程でイチイチこれをやっていたら滅茶苦茶効率が悪そう。
かと言って古いバージョンに切り替えて勉強するのもなあ。
でも今は考え方の部分を勉強する段階だからバージョンを合わせておいた方が良いのかな・・・?
いやでも最新の書き方に移行する手間を考えなきゃだしなあ。
結局、学習効率を考えてバージョンを合わせることにしました。
記法の細かな違いなんて後で何とかなるよね。
現場のバージョンが古いとかざらにあるだろうし。
コメント